EVENT | 2025/10/16

大阪なんば駅に“古都・台南”が出現
四季の風景と文化を体感できる観光プロモーションを開催

台湾・台南市が大阪なんば駅で初の大規模観光イベントを実施

FINDERS編集部

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line

歴史と美食、文化を五感で味わう“まだ知らない台南”

2025年10月5日(日)と6日(月)の2日間、大阪・南海電鉄なんば駅で、台湾・台南市による観光プロモーションイベントが開催された。日本の主要駅構内に「台南観光案内所」が設けられるのは今回が初めてであり、「一歩先へ、まだ知らない台南へ(再往前一步,走向你所未見的臺南)」をテーマに、古都ならではの歴史や文化、美食を紹介した。

会場ではフォトスポットやインタラクティブ体験コーナーが設けられ、週末の駅構内は多くの来場者でにぎわった。さらに、9月29日から10月12日までの期間、駅構内全体では「台南 四季四時」をテーマにした大型イメージ広告も展開。春の二寮の日の出、夏の四草グリーントンネル、秋の塩田の夕景、冬の神農街の灯りといった情景が映し出され、訪れる人々を台南の四季へと誘った。展開期間中の想定リーチは300万人を超える見込みだという。

観光案内所では、日本語・英語・中国語の三言語で制作されたパンフレットやマップが配布され、観光バス、空港アクセス、温泉、宿泊などの実用情報のほか、文化や自然、美食を巡る「2泊3日おすすめルート」も紹介された。来場者はフォトスポットでの撮影やアンケート参加を通じて、特製ノベルティを受け取るなど、台南の温かなもてなしに触れた。

また、10月7日には大阪市中央公会堂で「台南観光セミナー&北門塩田お守りDIY体験会」も実施。現地職人の指導のもと、お守り作りを体験しながら、塩田文化や地域信仰の奥深さを体感する機会となった。

台南は台湾最古の都市でありながら、グルメ、芸術、祭りなど常に新しい魅力を発信し続けている。2025年版『ミシュランガイド』では61軒のレストランが選出され、「美食の都」としての評価をさらに高めた。

この秋冬、日本の旅行者もぜひ現地を訪れ、歴史と創造が交錯する台南の今を体感してみてはいかがだろうか。


台南観光プロモーションイベント
開催日:2025年10月5日(日)・6日(月)
場所:南海電鉄なんば駅構内 特設会場
主催:台南市政府観光旅遊局

台南観光公式サイト
https://www.twtainan.net/

台南観光案内Instagram
https://www.instagram.com/tainantravels/