CULTURE
-
CULTURE | 2025/10/21
「TOWER RECORDS CAFE 中目黒店」 が2026年1月下旬に開業
都内4店舗目となる中目黒店を開設
-
CULTURE | 2025/10/20
日本のプロダクトデザインに新風を吹き込む 「alter. 2025, Tokyo」 が初開催
MoMAやポンピドゥーのキュレーターが選出 若手クリエイター56名が挑む“オルタナティブなデザイン”の可能性
-
CULTURE | 2025/10/16
世界の言葉が並ぶ、神保町の秋 「洋書まつり」 が今年も開催
英仏独語からアラビア語、ヒンディー語まで 日本で唯一の洋書即売会が東京古書会館で開催
-
CULTURE | 2025/10/13
世界的ダンサー ケント・モリの動きを資産化 「Yen Yen First Motion」 88個を限定販売へ
AR51技術でAI時代の新たな表現領域を切り拓く
-
CULTURE | 2025/10/06
探偵事務所の秘密機材を体感できるショールームが期間限定で公開
本物の調査現場で使われる暗視カメラや改造機材を体験できる特別イベント
-
CULTURE | 2025/09/30
「バズりたい。けど、燃えたくない。」 日本初の体験型展示 「炎上展」 が池袋で開催決定
10月11日(土)~11月9日(日)、Mixalive TOKYOで開催
-
CULTURE | 2025/09/29
ONE OK ROCKと響き合う光と影、Alan Schaller写真展が東京・京都で同時開催
9月19日より銀座と祇園で展覧会、モノクロームの名匠が描く音楽と反射の世界
-
CULTURE | 2025/09/28
ハワイ発 「JAPAN WALLS」 が白浜で開催5周年。世界のストリートアートが町を彩る特別な一週間
白浜とワイキキ姉妹浜提携25周年を記念し開催
-
CULTURE | 2025/09/25
かつての通りに刻まれた記憶を辿る 「渋谷アーカイブ写真展2025」 の開催が決定
大正から平成の渋谷を写真で再発見
-
CULTURE | 2025/09/23
ペルー黄金文明の至宝が集結 没入型 「マチュピチュ展」 六本木で開催
11月22日から森アーツで約130点を公開
-
CULTURE | 2025/09/21
東洋一の繁華街・歌舞伎町が再びアートで覚醒 「BENTEN 2 Art Night」 の開催が決定
歌舞伎町で行われる3日間の回遊型アートイベント
-
CULTURE | 2025/09/18
お好み焼2035年問題に迫る! 店の存続と技の継承を問う 「鉄板会議」 全国大会が大阪で開催
全国の店主と研究者が集い、お好み焼の未来を議論
-
CULTURE | 2025/09/18
雑誌 「東京人」 元副編集長が案内する、街の文化と食を楽しむ 「おいしい東京ひとり散歩」 が発売
大人のソロ散歩で味わう東京の今昔と食文化
-
CULTURE | 2025/09/13
渋谷上空229mでひらく感性 「天空のみたて茶会」 が渋谷スクランブルスクエアで開催
渋谷の空に広がる茶の湯の新境地 SHIBUYA SKYで限定15名が味わう“みたて”の世界
-
CULTURE | 2025/09/10
「完璧さ」より「共感」 ― SNS時代の「キラキラ疲れ」が生んだZ世代の新たな笑いの価値観
79%が支持する自虐ネタと、誰も傷つけない皮肉の観察眼
-
CULTURE | 2025/09/09
世界を写し続けた100年を振り返る 「ライカの100年」 展が東京・青山で開催
「ライカの100年:世界を目撃し続けた1世紀」 展|青山のスパイラルガーデンにて開催
-
CULTURE | 2025/08/27
矢沢永吉デビュー50周年を祝う 「俺たちの矢沢永吉」展 大阪開催が決定
堂島リバーフォーラムで9月12日から開催。 大阪会場限定映像や9月14日のバースデー特別企画に注目 PHOTO: HIRO KIMURA
-
CULTURE | 2025/08/23
池袋HUMAXシネマズで 「呪怨<Vシネマ版>」 イマーシブ絶叫上映を開催
観客を呪いの世界へ引きずり込む没入型ホラー体験、 8月31日(日)一夜限りの特別企画
-
CULTURE | 2025/08/19
東京全域が舞台に変わる64日間。「東京舞台芸術祭 2025」 が9月1日より開幕
多様な作品と交流イベントで誰もが舞台芸術を体験できる都市型フェスティバル