第12回目を迎える 「Fusion Exchange」 がAI時代の次世代経営をテーマに
出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカーは、世界最大級のバックオフィス部門向けイベント「SAP Concur Fusion Exchange 2025」を、2025年9月11日(木)より開催する。今年も東京・大阪での対面イベントに加え、10月にはオンライン配信も実施するハイブリッド形式での開催となる。
本イベントは、企業の間接業務におけるDXをテーマに毎年行われており、今回で12回目を数える。2025年のテーマは「Big Data × AI Journey - 比類なきAIが切り拓く次世代経営の革新」。AI活用が進む中で、間接業務においてもスピードと精度を高める仕組みの構築が急務となっている。コンカーは、自社が提供するクラウドソリューションや顧客の導入事例を通じて、AIとビッグデータがもたらす経営革新の可能性を多角的に提示する。
大阪会場は、「SAP NOW AI Tour Osaka」との併催となり、株式会社三井住友フィナンシャルグループ 執行役専務でグループCDIOを務める磯和啓雄氏が登壇。AI・データ時代における日本企業の成長戦略について講演を行う。東京会場では、ガートナージャパンの亦賀忠明氏によるオープニング講演と、LINEヤフーのシニアストラテジストである安宅和人氏によるクロージング講演が予定されており、経営視点とテクノロジーの交差点を捉えた知見が共有される。
両会場には、コンカーおよび協賛企業による展示ブースや、既存ユーザー向けの相談コーナー(予約制)、参加者間の交流を促進するミニコミュニティも設置される。来場者は実際の事例や最新ツールに触れながら、業務改善のヒントを得られる内容となっている。
また、10月15日(水)から31日(金)にかけては、オンライン配信によるプログラムも実施され、全国から視聴可能な環境が整えられている。
イベントの詳細や事前登録については、公式サイトを確認してほしい。

SAP Concur Fusion Exchange 2025 Osaka
日程:2025年9月11日(木) 13:00~19:30(受付開始12:30)
会場:ザ・リッツ・カールトン大阪(大阪府大阪市)
定員:300名(事前登録制・抽選あり)
対象:経営層・マネージャー層・間接業務DX担当者
公式サイト
https://www.concur.co.jp/fusion-exchange/osaka?pid=pr&cid=pr0801
SAP Concur Fusion Exchange 2025 Tokyo
日程:2025年9月12日(金) 9:15~19:20(受付開始9:00)
会場:グランド ハイアット 東京(東京都港区)
定員:1,300名(事前登録制・抽選あり)
対象:経営層・マネージャー層
公式サイト
https://www.concur.co.jp/fusion-exchange/tokyo?pid=pr&cid=pr0801
オンライン配信(Virtual Experience)
配信期間:2025年10月15日(水)~10月31日(金)
視聴形式:登録者限定オンデマンド配信
対象:間接業務DXを推進するすべての方
公式サイト
https://www.concur.co.jp/fusion-exchange/virtual-experience?pid=pr&cid=pr0801
株式会社コンカー 公式サイト
https://www.concur.co.jp/