「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」とは・・・
Content Marketing Academy(株式会社日本SPセンター)、オウンドメディア勉強会は、「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」 を開催、各賞ならびにグランプリ作品を決定、公式サイトにて発表した。
「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」 は、日本国内の優れたコンテンツマーケティングの取り組みを表彰するもので、記事サイトに限らず、動画・音声・紙メディアなども含めた、自社媒体・自社オリジナルコンテンツ、いわゆるオウンドメディアでの取組全般を対象としている。
自薦・他薦によるエントリーの中から、日本のコンテンツマーケティング界の発展をサポートするContent Marketing Academy公式アンバサダーによる投票と、6名の専門家の審査委員による評価により、受賞作品を決定。審査の過程では、全てのエントリー作品に対して、クリエイティビティ・編集力・コンテンツエクスペリエンス・運用プロセスなど多角的な視点で、厳正な審査を重ねたという。
本グランプリは、回を重ねるごとに応募作品が増え、媒体やテーマの幅も広くなり、作品の平均レベルも高くなっているという。今回は各部門のトップ評価となる 「グランプリ」 作品の7作品のほかグランプリに次ぐ評価だった 「優秀賞」 5作品を選出し、計12メディアが受賞した。
以下、グランプリ作品を紹介したい。
リクルートコンテンツ部門グランプリ
ハッケン・テンプ/パーソルテンプスタッフ株式会社
「ハッケン・テンプ」 は、“派遣”にまつわる様々な立場の人の考えに触れ、派遣社員の皆さまに新しい気づきや視点を提供する、国内唯一のメディア。「自分らしい働き方を見つけてほしい」「ご自分の働き方に自信を持ってほしい」「“派遣”に対し、視野を広げて見つめてほしい」…そんな思いを込めながら、運営しているという。
URL:https://www.tempstaff.co.jp/corporate/hakken/

専門コンテンツ部門グランプリ
WanQol (ワンクォール)/株式会社カインズ
WanQol (ワンクォール)は、ワンちゃんと飼い主のくらしに寄り添い、犬と人双方のQOL向上を目指すメディア。カインズの "自分らしいくらしをする創意工夫の精神 「くらしDIY」" という概念に基づき、自分と愛犬にぴったりなくらしを手作りするためのDIYコンテンツをはじめ、獣医師・専門家監修のもと、犬という動物を深く理解し、絆を深めるための様々な情報を発信している。
URL:https://magazine.cainz.com/wanqol/

専門コンテンツ部門グランプリ
宙畑 (そらばたけ)/株式会社Tellus
「宙畑(そらばたけ)」 は、宇宙ビジネスへの参入障壁を下げるための情報をデザイン・発信するメディア。2018年12月には衛星データプラットフォーム 「Tellus (テルース)」 のオウンドメディアとしてリニューアルし、活動を続けている。主に衛星データの解析やその利活用に関する情報発信を行っており、宇宙関連のビジネスや技術についての最新動向を紹介している。
URL:https://sorabatake.jp/

専門コンテンツ部門グランプリ
しゃかいか!/株式会社しゃかいか
「しゃかいか!」 は日本中のモノづくりの現場を取材するWebメディア。工場や伝統的なものづくり、研究所などを取材、「自分たちが興味があるところに取材に行く」という、シンプルなルールで運営、仕事が忙しくなると更新が少なくなるというマイペースなメディア。URL:https://www.shakaika.jp/

CMAコミュニティ部門グランプリ
一人旅専門メディア ソロトリマガジン/株式会社ホーン
ソロトリマガジンは、一人旅だからこそ地域の魅力をディープに味わえるという視点から、新たな地域の魅力を発掘・発信するメディア。一人旅好きのメンバーが集まり、既婚・独身に関わらず 「自分のための時間」 としてのソロを大切にする価値観を軸に展開している。読者参加型の 「みんなのソロトリ」 では毎月100件以上の一人旅の思い出投稿が寄せられている。
URL:https://magazine.solotori.jp/

技術ブログ部門グランプリ
SHIFT Group 技術ブログ/株式会社SHIFT
「SHIFT Group 技術ブログ」 は、SHIFTの従業員が執筆者となり 「SHIFTの技術」 を発信し続けているブログ。2020年5月の開設以来、コンテンツ企画から運用までを完全内製しているのが大きな特長で、専門性と熱量の高い多様なコンテンツが日々生み出されている。記事数は累計約1,600本に上り、全従業員のうち16人に1人が執筆者となっている(2025年2月末時点)。
URL:https://note.shiftinc.jp/

紙面コンテンツ部門グランプリ
流体技術マガジン/株式会社エイチツー
工業系業界誌のとっつきにくい、難しいといったイメージを取り払い、専門職でない方にも興味を持って手に取れる業界誌を目指し発行。デザイン性はもちろん、手に取った方にとって楽しんでもらえるチャンネルを雑誌内にちりばめ、ユーモアと専門分野の学び両方を得られるコンテンツを提供している。
URL:https://www.eichitwo.com/?page_id=2633

以上、各部門のグランプリ獲得作品を紹介した。コンテンツの企画、制作に携わる方々はぜひ参考にしてみてはいかがだろうか。その他詳細については公式サイトを参照して欲しい。
コンテンツマーケティング・グランプリ2024 公式サイト
https://lp.contentmarketinglab.jp/cma/grandprix2024
過去のグランプリ受賞メディア
2023年度
https://lp.contentmarketinglab.jp/cma/grandprix2023
2022年度
https://lp.contentmarketinglab.jp/cma/grandprix2022
2021年度
https://lp.contentmarketinglab.jp/cma/grandprix2021