社会を前進させるための情報発信
国内最大級のインターネット接続事業を提供するビッグローブ株式会社が運営するオウンドメディア「あしたメディア by BIGLOBE」は、「社会を前進させるための情報発信」をコンセプトに、 現代社会が抱える課題を浮き彫りにし、改善のヒントを提示するなど、社会課題の解決に寄与することを目指し運営されている。
そんな「あしたメディア by BIGLOBE」では、chelmicoのRachelと映画解説者の中井圭が社会を前進させる若い才能たちと社会課題をゆるくトークする「あしたメディア in Podcast」を配信してきたほか、特別企画としてゲストを招いての YouTube 特番も2022年に vol.1、2023年には vol.2、vol.3 とLIVE配信を行ってきた。
vol.1では、竹中夏海さん、辻愛沙子さん、マライ・メントラインさんをゲストに迎え、「若者大調査2022~若年層の意識調査から見える現代社会の課題」をテーマに、あしたメディアで行った10~20代のアンケート調査の結果を踏まえ社会課題を議論した。
また、vol.2 では、あしたメディアのコンセプトでもある「社会を前進させる生会議2023」をテーマに、辻愛沙子さん、小林涼子さん、橋口幸生さんさんをゲストに迎え、各ゲストが強く関心を寄せている社会的なテーマについて理解を深めた。
vol.3 では、「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)」の受賞宿のおさらいや深掘りをするとともに、温泉スペシャリスト独自の目線で選んだおすすめ宿のご紹介、「あしたメディア」で行った温泉に関するアンケート結果なども紹介された。
「SNS時代のことばの力を考える」
そして、2024年3月29日(金) 20:30からLIVE配信予定の 「あしたメディア in Podcast」YouTube特番 vol.4 では、「SNS時代のことばの力を考える」をテーマに、Z世代の落語家として活躍する桂枝之進と、動物行動学者の新宅広二を招き、MCを務めるchelmicoのRachelと映画解説者の中井圭とともに議論を展開する。
SNSの拡がりにより、誰もが自由に表現や意見を発信することが当たり前となった一方、さまざまな問題も可視化されるようなった。自分の主張を優先するあまり、問題の本質が見失われているかのような光景を目にする機会も増えつつあるため、結果「ことばの負の側面」ばかりがフォーカスされがちだ。
そこで今回は、それぞれの分野において第一線で活躍するゲストを招き、日々どのように「ことば」を発信しているかを伺い、物ごとの本質を正しく伝えることのできる「ことばの力」について考える場を設ける。
ゲスト
桂枝之進
落語家。2001年兵庫県神戸市生まれ。5歳から落語を聴き始める。15歳で三代目桂枝三郎に入門し、「桂枝之進」となる。2017年12月天満天神繁昌亭、枝三郎六百席にて初舞台。2020年8月には落語クリエイティブチームZ落語を立ち上げ、Z世代の視点で様々な企画を制作している。X:@edanoshin
新宅広二
動物行動学者。専門は動物行動学と教育工学。大学院修了後、上野動物園勤務。その後、世界各地のフィールドワークを含め400種類以上の野生動物の生態や捕獲・飼育方法を修得。大学・専門学校などの教員・研究歴も20余年。監修業では国内外のネイチャー・ドキュメンタリー映画や科学番組など300作品以上手掛ける他、国内外の動物園・水族館・博物館のプロデュースを行う。著書は教科書から図鑑、児童書、洋書翻訳まで多数。X:@Koji_Shintaku
配信概要
『「あしたメディア in Podcast」YouTube特番 vol.4 -SNS時代のことばの力を考える-』
日時:2024年3月29日(金) 20:30~22:00 (予定)
出演:桂枝之進 (落語家)、新宅広二 (動物行動学者)
MC:Rachel (chelmico)、中井圭 (映画解説者)
配信URL:https://youtube.com/live/CGmWnTiiYWg?feature=share