EVENT | 2024/06/18

「変わるものと変わらないもの」 第四回 デジタルマーケティング研究機構フォーラムが開催

2024年7月9日(火) ベルサール渋谷ファーストにて、13時より開催

FINDERS編集部

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line

小林涼子氏、杉山恒太郎氏らの登壇が決定

公益社団法人日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構は、7月9日渋谷ベルサールファーストにて、第四回 デジタルマーケティング研究機構(DMI)フォーラム 「変わるものと変わらないもの」 を開催する。

高度にデジタル化が進化・深化したこの社会で、時代の変化と共に “変わっていくこと・変わらないこと” について、5つのテーマで議論を深める。

フォーラムには、株式会社ライトパブリシティ 代表取締役社長の杉山恒太郎氏や、株式会社AGRIKO 代表取締役で、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会 食糧部会臨時委員も務める俳優の小林涼子氏、株式会社ポーラ 顧客戦略部 部長 中村俊之氏らの登壇が決定している。

フォーラムの開催は7月9日(火)、セミナーが 13:00~17:20、終了後にはネットワーキングパーティの開催も予定されている。参加費はフォーラムのみの参加が5,500円(税込、DMI等会員は無料)、セミナー&ネットワーキングパーティーの参加が16,500円(税込、DMI等会員は2名まで無料、3名以上は 8,800円(税込/人)だ。

申し込み、フォーラムの詳細は、公式ページ (https://dmi.jaa.or.jp/general-event/view/3707) を確認してほしい。


登壇者プロフィール

小林 涼子(こばやしりょうこ)
株式会社AGRIKO 代表取締役
農林水産省 食料・農業・農村政策審議会 食糧部会臨時委員
俳優
子役としてデビュー、様々なドラマや映画などに出演。昼ドラ 「砂時計」、「魔王」 ででヒロインを演じ注目を集める。直近の主な出演作品は、ドラマ 「王様に捧ぐ薬指」「ハヤブサ消防団」など。現在放送中のNHK連続テレビ小説『虎に翼』(久保田聡子役)に出演しており、そのキャラクターも話題となっている。
俳優業の傍ら、 2014年より農業に携わる。家族の体調不良をきっかけに株式会社AGRIKOを設立。農林水産省「農福連携技術支援者」を取得し、循環型ファーム「AGRIKO FARM」を開園。農福連携を通して企業と協業して障がいのあるスタッフと共に農園を運営することで、障がい者雇用やD&I(多様性と包摂)など、企業の課題解決に取り組んでいる。
情報・報道番組への出演や、J-WAVE「EARLY GLORY」(毎週日曜朝6時~9時)のナビゲーターとしても活躍中。

小林 涼子

杉山 恒太郎(すぎやま こうたろう)
立教大学卒業後、1974年電通入社。東京本社クリエーティブディレクターとして活躍。1999年よりデジタル領域のリーダーをつとめ、インタラクティブ広告(ビジネス)の確立に寄与。トラディショナル広告とインタラクティブ広告の両方を熟知した数少ないエグゼクティブ クリエーティブディレクター。2005年取締役常務執行役員を経て、2012年ライトパブリシティへ移籍。2015年代表取締役社長に就任。主な作品に小学館 「ピッカピカの一年生」、セブンイレブン 「セブンイレブンいい気分」、サントリーローヤル 「ランボー」シリーズなど。国内外受賞多数。2018年第7回ACCクリエイターズ殿堂入り。2022年全広連 日本宣伝賞「山名賞」を受賞。

中村 俊之(なかむらとしゆき)
株式会社ポーラ 顧客戦略部 部長
公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 理事
公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構 代表幹事
新卒でコニカミノルタに入社。営業、販売企画、新規事業立上げ後、企業ブランディングやデジタルコミュニケーションのグローバル統括を担当。2018年に株式会社ポーラへ入社。CRM推進、EC事業管掌を経て、現在は国内横断での事業・顧客戦略を担当し、事業モデル変革の推進に取り組んでいる。2019年より日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構(旧 Web広告研究会)代表幹事、2023年より日本アドバタイザーズ協会理事。


開催概要

第四回デジタルマーケティング研究機構(DMI)フォーラム
「変わるものと変わらないもの」


日時:2024年7月9日(火) 13:00~17:20(終了後ネットワーキングパーティを開催予定)
場所:渋谷ベルサールファースト (渋谷区東1-2-20)
フォーラム詳細・申込:https://dmi.jaa.or.jp/general-event/view/3707

問い合わせ先
公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座三丁目ビル8F
e-mail:info@dmi.jaa.or.jp