渋谷の夜に広がる“夏ワイン”の新体験
ワイン専門商社エノテカが、20代・30代向けに新たなアプローチを仕掛ける。2025年8月30日(土)、渋谷ヒカリエ内の人気レストラン 「THE THEATRE TABLE」 にて、大規模ワインイベント 「エノテカ・ワイン・フェス ~夏と音楽とワイン~」 を初開催する。
会場では、スパークリングから赤・白・ロゼ・オレンジまで、30種類のワインを自由にテイスティング可能。エノテカが厳選した、夏にぴったりなフレッシュかつ飲みやすいラインナップが揃う。シャンパーニュやカヴァ、シャブリ、南イタリア産の冷やしておいしい赤ワインなど、ワインビギナーでも楽しめる銘柄が用意されており、初めてワインに触れる若年層にもぴったりだ。
さらに注目すべきは、ミシュラン星付きレストラン 「アロマフレスカ」 の原田慎次シェフが監修する料理とのペアリング体験だ。会場の 「THE THEATRE TABLE」 が提供する6品のフードメニューは、すべてワインとの相性を追求したもの。たとえば、夏野菜とエビのクスクスにイタリア産ロゼを合わせるなど、ワインの魅力を引き出す構成で、“食とワインの掛け算” の奥深さを体感できる。
会場にはDJブースも設けられ、音楽はR&Bやネオソウルを中心に構成。選曲と演奏は、TRANSIT HOLDINGS所属のDJ YUKI SUNAGAが担当し、音と香りと味が調和する空間が演出される。単なる試飲会ではなく、五感で楽しむ一夜限りのワインフェスとなりそうだ。
エノテカでは今後、季節ごとに年3回の開催を予定しており、今回がその第1弾。冬と春にも、それぞれテーマやワインを変えて展開していくという。参加者はイベント中に気に入ったワインをその場で記録・確認し、後日エノテカのオンラインショップで購入することも可能。イベントをきっかけに、自分にとっての“定番ワイン”を見つけることができるのも嬉しい。
若い世代にこそ、ワインの奥深さと楽しさを。そんな思いが詰まったこのイベントは、ワインに興味はあったけれど一歩を踏み出せなかった人にとって、まさにうってつけの入門編とも言える。渋谷の夜に、グラス片手に音楽に身をゆだねる、ちょっと特別な夏の体験が待っている。
ぜひこの機会に参加してみてはいかがだろうか。
エノテカ・ワイン・フェス ~夏と音楽とワイン~
日時:2025年8月30日(土) 17:30~19:30 (開場 17:00)
会場:THE THEATRE TABLE (東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ11F)
参加費: 税込6,600円 (30種のワインと6種のフード込み)
定員:130名
対象:20歳~39歳の方限定
予約:エノテカオンラインより受付中
https://www.enoteca.co.jp/news/detail/event_pro_2508_ENOTECAfes