誰もが笑顔になれる“おいしいスポーツ”
2025年11月23日(日)、静岡県浜松市のアクトシティ浜松で、かつてない規模の 「世界最大のパン食い競走 -Largest bread-biting race-」 が開催される。主催はパン食普及協議会・全日本パン協同組合連合会、共催は 「ぱん食い競走協会」。全国で人気を集めるこの“おいしいスポーツ”が、ついにギネス世界記録™へ挑戦する。
2024年に設立された「ぱん食い競走協会」は、陸上選手の為末大氏と老舗木村屋總本店の木村光伯氏が共同で立ち上げた団体だ。これまで全国各地でイベントを展開し、世代や地域を超えて“パンでつながる”コミュニティを育んできた。そして設立2年目の今年、念願のギネス世界記録挑戦が実現する。
舞台は、同日に開催される 「全日本パンフェスティバルin浜松」。会場の展示ホール内に特設エリアを設け、誰でも参加できる大規模レースが行われる(参加無料・事前申込制)。各レースの上位入賞者には豪華景品が用意され、記録挑戦日となる23日(日)の優勝者には「ぱんトロフィー」が授与される。
会長の為末大氏は、「ぱん食い競走で世界と繋がり、世界平和を実現する」ことを目指して活動してきたと語る。「誰にでもチャレンジできて、思わず笑顔になってしまう。このレースを通じて、みなさんと一緒に世界記録を達成したい」と意気込む。副会長の木村光伯氏も、「パン食い競走は年齢や性別、障害の有無を越えて楽しめる“誰ひとり取り残さないスポーツ”」と強調する。さらに、競技で使われる“あんぱん”が、西洋と日本の文化の融合によって生まれたことに触れ、「多様性と共生の象徴として、社会のつながりを生む存在になってほしい」と語った。
イベント後には、協会による社会貢献活動として浜松市内のこども食堂へのパン寄付も行われる予定だ。
会場が大いに盛り上がり、ギネス記録が達成することを応援したい。
世界最大のパン食い競走
開催日:2025年11月23日(日)
時間:9:45 開会式/10:00〜15:00 競走/16:00 結果発表
会場:アクトシティ浜松 展示ホール(静岡県浜松市中央区板屋町111-1)
参加費:無料(事前申込制)
締切:2025年11月13日(木)
主催:パン食普及協議会・全日本パン協同組合連合会
共催:ぱん食い競走協会
協賛:株式会社ニップン、橋本食糧工業株式会社、岡常製糖株式会社
申込ページ
https://forms.gle/KdVEBGi8ChTtNGkVA
ぱん食い競走協会公式サイト
https://www.bread-biting-race.jp/
note
https://note.com/pankui
Instagram
https://www.instagram.com/pankui2024/