約30品種もの山梨県産の桃が登場
「つくるめぐみ」 が運営するファンダイニング 「Terroir愛と胃袋」 は、2025年7月9日より旬の山梨の桃をふんだんにつかった夏限定コース 「桃course2025」 (ランチ&ディナー) を開始する。
また、8月9日~18日は昨年より大好評の桃の朝食コース 「Good桃morning」 を、併設する宿泊施設 「旅と裸足」 では 「桃づくし!もも旅プラン」 の提供も行われる。
「Terroir愛と胃袋」 では、山梨のおいしい桃をデザートにとどめず、料理の素材のひとつとして楽しんでもらいたいと考え、2019年より毎夏全皿に桃素材を使用した 「桃course」 を提供してきた。そして昨年からはさらにパワーアップ、朝からゆったり桃料理を楽しんでいただく朝食桃コース 「Good桃morning」 も実施。これに合わせてスタートした「旅と裸足」 の 「桃づくし!もも旅プラン」 もチェックインからチェックアウトまで桃づくしを堪能できるとあって大変好評を博したという。

「桃」 という素材は男女問わず、トキメかずにはいられない夏のフルーツ。その桃をひとつのコースで5~8品種ほど使用。実施期間の約1カ月を通じ約30品種ほどの桃 (スモモ類も含め) を使用し、ゲストからは 「こんなにたくさんの品種を味わったことがない」、「品種を意識して桃を味わったのははじめて!」 といった驚きの声があがったという。

桃どころ山梨とはいえ、ここまで多品種の桃を扱えるのは、桃農園 「小野桃園」 (山梨県山梨市) 園主の小野晃良さんとの深いパートナーシップを培ってきたからだという。そして30種類の桃の特徴を知り、その特徴を生かした料理への落とし込む鈴木信作シェフの桃コース。
今夏、桃づくし美食体験を味わいに山梨へ足を運んでみてはいかがだろう。





Terroir 愛と胃袋 (テロワール・アイトイブクロ)
山梨県北杜市高根町長沢414
定休日:月・火・水(水曜日はリクエスト予約のみ受付)
Webサイト:https://aitoibukuro.com/
旅と裸足
山梨県北杜市高根町長沢504
客室:200平米2階建て
収容人数:2~8名
宿泊費:2名様59,290円~
Webサイト:http://www.tabitohadashi.com