標高1,123m。自然に身をゆだねる滞在を。
全国50エリア以上で地方創生事業のプロデュースを行う株式会社さとゆめの子会社である株式会社MIYAMOTOは、SX (Sustainability Experience for
Sustainability Transformation) をテーマに地域活性化を目指す 「小海 SX
Field」 の拠点として、「HOTEL MIYAM (ホテル ミヤム)」 を7月3日に開業する。
また開業に先立ち、併設する 「Restaurant OTO」 にて、4月26日から5月31日までの1ヶ月限定でプレオープン(特別ランチ営業)するとともに、6月26日にはオープニングレセプションを開催する。

長野県小海町は、八ヶ岳のふもとに広がる松原湖高原を中心に、時に観光地として、時に地域の信仰の地として、賑わいをみせてきた地域。
しかし近年は、環境や社会の変化に大きく影響されており、冬になると全面結氷する湖として有名な松原湖が、地球温暖化の影響で全面結氷しない年が出てきたり、若年層の流出や高齢化、新型コロナウイルスの流行により、人口減少とともに宿泊施設や飲食店の廃業が続いたり、地域自体の存続が危ぶまれる状態となっている。
そこでさとゆめは、小海町に 「MIYAMOTO」 を設立、町全体がフィールドとなって “地域発SX” を生み出す 「小海 SX Field」 プロジェクトを始動した。
一般的に 「SX」とは、“Sustainability Transformation (サステナビリティ・トランスフォーメーション)” を指し、社会の持続可能性と企業の価値創造を同期化させること、そのための変革を意味する。小海 SX Fieldは、「SX」 を “Sustainability Experience for Sustainability Transformation” と定義し、この場所での持続可能な体験 (Experience)を通して、サステナビリティへの変革 (Transformation) に繋がるきっかけを作っていくことを目指すという。






HOTEL MIYAM 公式サイト
http://hotel-miyam.com/
宿泊予約
https://hotel-miyam.com/?tripla_booking_widget_open=search