6PAC
-
BUSINESS2020.03.04一斉休校の強い味方!?発売後ネットで即話題に。ご飯とおかず、最大4品までほったらかしで作れる自動調理鍋「ツインシェフ」
-
BUSINESS2020.02.29AIで完全無人の自動運転を実現。「かっこいい未来の農業」のビジョンを示すクボタの夢のトラクター「X tractor」
-
CULTURE2020.02.28「巨大スモッグ掃除機」が北京の大気汚染を救う!?オランダ人アーティストが世界中で進める「SMOG FREE PROJECT」とは何か
-
ITEM2020.02.19日本でも即完売。高級マスクの「ARINUM アーバンエアーマスク 2.0』」新型コロナウイルス発生後の状況はいかがなものか訊いてみた
-
CULTURE2020.02.12「謎解き紙ゲー」として話題となった『紙謎』。『FGO』のディライトワークスはなぜインディーゲームを支援するのか
-
BUSINESS2020.02.06赤ちゃんが食べても大丈夫。タピオカミルクティーにも合う。牛乳からできた天然甘味料「ミルクハニー」の魅力
-
SUSTAINABLE2020.01.31なんだこれ!思わず二度見しちゃう「こんにゃく芋キャッチャー」を設置する上州・村の駅の担当者に訊いた
-
BUSINESS2020.01.30「有給浄化」「ブラック企業体験」などヤバいイベントを多数仕掛ける株式会社人間の社長に、なぜこんなことばかりするのかマジレスしてもらった
-
BUSINESS2020.01.29少子化が進む日本で「おもちゃのサブスク」は成立するのか。「トイサブ!」を運営する株式会社トラーナに訊く
-
BUSINESS2020.01.16「原料:コオロギ」ってそれ食べられるの!?昆虫ドレッシングブランド「TWO THIRDS」が爆誕
-
GLOBAL2020.01.14「iPhoneをiPod風にするアプリ」でバズった中国人留学生は、なぜ倉木麻衣ジャケ画像を使っていたのか?
-
BUSINESS2020.01.06売り切れ続出。安定供給は半年後!?透明な消しゴム「クリアレーダー」発売後の反響を訊いてみた
-
SUSTAINABLE2020.01.03旅人が「地域のシゴト」をすれば宿泊費無料。「TENJIKU(テンジク)」を仕掛けた株式会社SAGOJOに詳しく訊く
-
BUSINESS2020.01.02お値段1000万円超えもあるのに完売多数。超豪華iPhoneを多数販売するロシアのブランドCaviarに、お得意様はどこの国の人が多いのか訊いてみた
-
SUSTAINABLE2019.12.31「薄くて暖かい、しかもサスティナブル」なアウターがクラファンで目標額の30倍を調達。カポックノット代表の深井喜翔氏に訊いてみた
-
CULTURE2019.12.27暗闇でいきなり警察官が出現!?「まもってトート」がバズったホンダに交通安全に対する取り組みを訊いてみた
READ MORE
POPULAR POST
6PAC
-
GLOBAL2019.07.01「元軍人の筋肉料理人」アンドレ・ラッシュ氏に日本で話題になっていることを報告してみた
-
GLOBAL2018.07.04なにげに世界で有名な日本人:立体錯視アートの第一人者、明治大学の杉原厚吉特任教授
-
CULTURE2019.08.26茨城生まれのアフリカ系アメリカ人、ティファニー・レイチェルさんのストーリー
-
GLOBAL2018.09.12なにげに世界で有名な日本人:「一筆龍」を描き上げる絵師、手島啓輔氏
-
GLOBAL2018.09.19アメリカで密かに巻き起こる「右ハンドル日本車」ブーム。背景には映画『ワイルド・スピード』の影響が
-
BUSINESS2018.07.11安い!そしてカッコイイ!ハイテク「義手」の開発合戦
-
BUSINESS2019.04.04銀座久兵衛も絶賛するわさびのおろし金『鋼鮫』。開発した老舗食品会社、山本食品が込める想い
-
CULTURE2019.06.18世界レベルでバズってしまうとどうなるのか。人肉小銭入れがニューズウィークを筆頭に世界中をザワつかせているDJのdooooさんに訊いてみた
-
GLOBAL2019.11.07日本車にハマって日米の文化を発信。所ジョージ的ライフスタイルを謳歌するYouTuber「スティーブ的視点」に直撃取材!
-
GLOBAL2018.08.29なにげに世界で有名な日本人:世界を驚かせたバルーンアーティスト、松本壮由氏
-
BUSINESS2019.04.08「大人も使えるおもしろ文具」が次々ヒット!プロダクトデザイン事務所が本気で作った「geodes!gn(ジオデザイン)」シリーズ
-
GLOBAL2018.08.15なにげに世界で有名な日本人:水中で呼吸ができる人工エラ『AMPHIBIO』を開発したバイオミメティックス・デザイナー亀井潤氏
-
CULTURE2019.09.10美少女化したヒトラーと世界を救う!?どう考えても危ないゲーム「私の妻はフューラー」の謎めいた開発元に根掘り葉掘り訊いてみた
-
GLOBAL2018.10.24なにげに世界で有名な日本人:岡村靖幸、YMO、デヴィッド・ボウイがセーターに。「ダサかっこいい」ニットを作り続けるデザイナー、編み物☆堀ノ内氏
-
ITEM2018.07.02ソニック、FF、プレステまで!?「有名ゲーム×スニーカー」のコラボが急増中
-
BUSINESS2018.11.13「朝は寝床でグーグーグー」を実現した妖怪文化研究家、木下昌美氏|幸せに生きるためのおカネと働き方のリアル