ITEM | 2025/05/13

「焼酎って、自由だわ。」
奥久慈塙蒸留所の新ブランド 「塙」 が始動

本格麦焼酎 「水毬」 「燈毬」 をリブランド

FINDERS編集部

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line

自由なスタイルで楽しむ “FREE STYLE SHOCHU” が誕生

福島県東白川郡塙町の花咲く蒸留所 「奥久慈塙蒸留所」 は、同所の人気本格麦焼酎 「水毬」「燈毬」 を、新たなブランド 「塙(はなわ)」 のもとに統合し、「塙 水毬」 としてリリースする。

リブランディングにあたり、奥久慈塙蒸留所では焼酎本来をもっと自由で、もっと楽しい飲み方を提案することを目指し、「FREE STYLE SHOCHU」 をコンセプトに、どんな割材ともマッチし、どんなシチュエーションにも寄り添う新しい焼酎文化の発信したいとし、「焼酎って、自由だわ。」 をキーワードにブランディングを展開する。

「塙 水毬 (みずまり)」 は硬水仕込み、白麹使用の本格麦焼酎で、爽やかな麦の香りとまろやかな口当たりが特徴。ロック、水割りはもちろん、炭酸や果実ジュース、ハーブなどと自由に合わせるカクテルベースとしても楽しめるという。

また、今回のリブランディングでは、塙町の八幡太郎義家の 「大蛇退治伝説」 にちなんだ龍をモチーフにしたカラフルな新ラベルデザインを採用した。

その他、テレビ朝日系列・KFB福島放送にて、新番組 「焼酎って、自由だわ。」 もスタート。福島県出身のフリーアナウンサー幡谷明里さんが、県内各地のお店を訪ね、名物料理と 「塙 水毬」 の自由な楽しみ方を提案するほか、新テレビCMや新聞・駅前ビジョン広告も展開する。

新番組 「焼酎って、自由だわ。」 が放送開始

さらに 「塙 水毬」 の新しい楽しみ方を提案する特設ウェブサイト 「塙's bar」 も公開。「塙 水毱」 をベースに、ジュースやハーブ、スパイスを自由に組み合わせたカクテルレシピを紹介し、 “FREE STYLE SHOCHU”としての新たな楽しみ方を提案する。

特設ウェブサイト 「塙's bar」

塙 水毬
内容量:720ml
アルコール度数:25%
原料:大麦(塙町産)・大麦麹(白麹)
蒸留方法:単式減圧蒸留
貯蔵期間:6ヶ月~1年

奥久慈塙蒸留所
https://okukujihanawa.jp/?mode=sk

特設ウェブサイト 「塙's bar」
https://okukujihanawa.jp/bar