東京駅前の路地を舞台に“ノスタルジックで新しい”まちの魅力を発信
東京建物株式会社が事務局を務めるTOKYO BLOCKS PARK!実行委員会は、東京駅前の八重洲・日本橋エリアの3つの路地空間を活用した期間限定イベント 「TOKYO BLOCKS PARK!」 を、2025年10月22日(水)から11月1日(土)まで開催する。
本イベントでは、飲食や体験、デジタルアートを通して「人とまちが交わる新しいパブリックスペース」を創出。再開発が進む最先端のまちながらも、江戸の風情を残す八重洲・日本橋の路地に、光と緑、そして人のつながりを取り戻す試みである。
外堀通り沿いの 「東京建物八重洲さくら通りビル横路地」 では、デジタルアートや照明による演出が行われ、通りを彩る光の空間が出現。地元店舗のテイクアウトメニューが楽しめる屋外フードホールのほか、廃材をアップサイクルして制作された移動式屋台 「旅する屋台」 も登場し、路地全体の回遊を促す。

「SAKURA POCKET PARK」 では、フェアトレードコーヒーを提供する 「GOOD COFFEE FARMS」 が路地空間をバルのように演出。木・金・土曜限定で、コーヒーチェリーIPAやナチュラルワインなどのメニューを路地側カウンターから提供する。


さらに 「YAENAKA POCKET PARK」 には、ソーラー式行燈 「Sonnenglas(R)︎ EN」 やラウンジチェアを設置し、ゆったりとした憩いの空間を演出。八重洲のモダンタパスレストラン 「8go(エゴ)」 によるテイクアウトメニューも提供される。


また、アプリ 「Horai」 を活用したスタンプラリーも実施され、対象店舗の利用で特典クーポンがもらえるなど、地域全体を巡る仕掛けも用意されている。
今回の企画は、再開発が進む東京駅前エリアにおいて、路地という身近なスケールから「まちのにぎわい」を再発見する試みだ。期間終了後も一部演出は継続され、まちの新しい象徴としての定着を目指す。
TOKYO BLOCKS PARK!
会期:2025年10月22日(水)~11月1日(土)
会場:東京駅前八重洲・日本橋エリア内3路地
時間:17:00~22:30(入場無料・飲食代別途)
主催:TOKYO BLOCKS PARK!実行委員会(事務局:東京建物株式会社)
協力:東邦レオ株式会社、合同会社ishau、scheme verge株式会社、株式会社SAMPO、株式会社スプリングブレス、ソネングラスジャパン株式会社、近隣店舗
公式サイト (後日公開)
https://horai.sv/tokyoblockspark
