模型とアートが出会う「藝プラ展」 が東京・新橋へ
総合模型メーカー・タミヤが運営する東京・新橋の 「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」 にて、現代アーティストによる合同作品展「藝プラ展 in TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」が10月29日(水)から11月3日(月・祝)まで開催される。

本展は、京都・西陣のアートギャラリー「藝泉(GE-SEN)」で今年夏に開催された「藝プラ展」の巡回展。模型づくりの原体験を持つクリエイターたちが、タミヤをテーマに独自の表現で作品を発表した展示として話題を呼んだ。
東京会場となる「MODELERS SQUARE」では、しりあがり寿、明和電機、現代美術二等兵、ザリガニワークス、パンタグラフら多彩なアーティストが参加。模型を通して育まれた創造力と遊び心が、タミヤの最新製品が並ぶ空間の中で交錯する。展示に加え、藝泉マーク入りのタミヤTシャツや手拭いなど、会場限定グッズも販売される予定だ。
2024年に新橋にオープンしたTAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOは、約6,000点におよぶ製品を取り扱うタミヤの旗艦拠点。プラモデルやミニ四駆をはじめ、ものづくりの魅力を体験できるスポットとして人気を集めている。模型の“原点”とアートの“表現”が交わる空間で、模型文化の新たな可能性を感じてみてはいかがだろうか。
「藝泉(GE-SEN)」 で開催された 「藝プラ展」 展示の様子


TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO
「タミヤの今が、ここにある。」 をコンセプトに、プラモデル、ミニ四駆、RCカー、工作シリーズなど約6,000種類のタミヤ製品を集め、ものづくりで得られる体験、さらには 「模型文化」 を世界に発信する、総合模型メーカータミヤのフラッグシップ拠点。



藝プラ展 in TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO
期間:2025年10月29日(水)15:00~11月3日(月・祝)19:00
会場:TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO 内 MODELERS SQUARE
住所:東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル1F
入場料:無料
公式サイト
https://www.tamiya-plamodelfactory.co.jp/
公式X
https://x.com/TAMIYA_TOKYO
公式Instagram
https://www.instagram.com/tamiya_tokyo/