文:FINDERS編集部
2023年、FINDERSではたくさんのガジェットを紹介してきました。特に人気を集めたのがPCやタブレットといった仕事道具にまつわるアイテムです。中から8つのアイテムをピックアップしてご紹介していきます。
特にプログラマーやエンジニアなどキーボードを酷使する方々から人気を集めるメカニカルキーボード。Mac、Win両方に対応。右上には特徴的なノブも備えており、使用ソフトに応じて操作を割り当て可能です。テンキーもついている上にデザインもグッド。これ以上何を求めましょうか。
昨今巷で人気を集める「左手デバイス」。右手でマウスを持ち、中央にキーボード、そして左手にはこいつを配置すれば完璧です。2つの物理ボタンに4つのノブ、そして15個のタッチスクリーンボタンを備えており、こちらもそれぞれのソフトウェアに応じて機能を割り当て可能。作業の効率化が好きな方々には垂涎の一品ですね。
お次はモニター。最近は横長湾曲モニターなんかが人気を集めていますが、こちらはデフォルトで縦に2画面がドッキングした珍しいタイプです。1つの大型モニターとしても使えるし、それぞれ別々のモニターとしても使用できます。もちろんウェブカメラやポート類も充実。邪魔だったら折りたたんでも使えます。
コロナ禍以降の「出来るビジネスパーソン」の必須アイテムことハイスペックウェブカメラ。4K画質での撮影に対応しており、一眼レフと比べても遜色ない映りには驚きです。おまけに周囲の雑音をカットするノイズキャンセリング機能も搭載。2023年はオンライン会議の画質もあげていきましょう。
今や仕事でiPadを使う人も珍しくありません。そこでiPad関連のアイテムを2つご紹介。こちらの「MINIHUB」はその名の通り、小さく非常にミニマルなハブとなっています。USB-A、C、HDMI、3.3mmオーディオジャックと必要なものは一通り揃っており、HDMIは4K出力にも対応です。USB-Cポートは充電口としても使えるので、これ一つ持っておけば事足りてしまいそうです。
iPadといえばスタンド類。「and S」はなんと77度から19度の間であれば無段階で 角度調整が可能なスタンドです。留め具などは存在せず、かと言ってタブレットの重さで角度が勝手に変わってしまうこともないとのこと。なおディスプレイの保護カバーとしては機能しない点だけ惜しいところでしょうか。
* * *
特にPCは仕事の間ずっと使うものですので、周辺機器にも人気が集まるのも納得です。一方でスマートフォンはすでに拡張の余地が無いためか、FINDERSではスマホ周りのガジェットはそこまで人気が出なかった印象。こちらも興味深い結果でした。2023年もたくさん好きなガジェットを購入し、仕事もバリバリこなしていきましょう。