取材・文:舩岡花奈 写真:グレート・ザ・歌舞伎町
LEDディスプレイ、音響設備などこだわりの演出を披露
4月14日に開業した新宿・歌舞伎町のエンタメ特化型複合施設「東急歌舞伎町タワー」。その地下にオープンしたナイトエンタメ施設「ZEROTOKYO」のレセプションパーティが4月12日に開催された。
歌舞伎町タワー内の地下2階から地下4階まで3フロア・5エリアで構成されるZEROTOKYOは「ENTERTAINMENT JUNCTION」をコンセプトに、音楽、DJ、空間演出、パフォーマンスを堪能できるナイトエンタメ施設だ。
同施設は、9時から22時までの時間を、ライブホール「Zepp Shinjuku (Tokyo)」として、22時以降はZEROTOKYOとして、時間帯に応じて名称を変えて営業される。
地下4階は「Zepp Shinjuku (Tokyo)」のライブステージとしても使用されるメインホールとなっており、特大LEDを背面にしたステージや360度のLEDビジョンに囲まれた空間が広がる。地下2階から3階には、それぞれ小規模なDJブースとバーカウンターが設けられている。
この日のレセプションでは大沢伸一、Licaxxxなどの有名DJが出演しZEROTOKYOが目指す「ナイトエンターテインメントの発信拠点」として最新の設備や演出が披露された。
メインホールの地下4階「Z HALL」では大沢伸一、DJ DARUMA & JOMMY、Licaxxx、CYKのKotsu が登場。全方位をディスプレイで囲んだ360度LEDビジョンとDJブース、その背面にある特大LEDが連動するシステム「COSMIC LAB」によって、DJプレイと映像、照明がリンクした演出に、観客も思わず歓声をあげていた。
DJプレイを披露する大沢伸一
ダンスフロアを設ける地下3階の「RING」では、人気グラドルの真島なおみが「真島ナオミ」名義でDJとして登場。その他、SUNNY ONLY 1、矢部ユウナ、DJ konkonらも会場を沸かせた。
円形ビジョンを背面に笑顔を見せる真島ナオミ
ダンスフロアでパフォーマンスを披露するダンサー
バースペースと小規模なDJブースを併設する地下2階の「R BAR」では、YANA、AKKOがプレイを披露。同階に設けられたフォトスポットでは、多くの来場者が記念に写真を撮る様子も見られた。
バーカウンターの目の前にDJブースが設けられている
バーカウンター
地下2階の廊下に設けられたフォトスポット
すでにさまざまなイベントがの開催が公開されており、4月29日と5月1日から5月6日までのゴールデンウィーク期間も豪華なイベントが予定されている。
5月5日に行われる「ZERO TOWER FES」ではWILYWNKAやSIRUP、kZm、ALIなどが出演する。本施設の地下2階から地下4階までの3フロアと1階KABUKICHO TOWER STAGE、17階テラスを回遊しながら楽しむタワー型フェスとして開催される。さらに石野卓球、大沢伸一など日本のテクノ・ハウスシーンを支えるアーティストが勢揃いする「SOUNDGATE」も5月6日に開催される。
そのほかゴールデンウィーク中のイベントはこちら。