ITEM | 2024/06/20

オンライン会議で周囲の音をカットして“声”だけを届けるイヤホン「nwm Voice Buds」が待望の販売開始!

クラウドファンディングで支持を得たプロジェクト製品が一般販売を開始

FINDERS編集部

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line

快適なオンライン会議のために誕生したイヤホン

NTTソノリティ株式会社は、NTTグループ初の音響ブランド「nwm (ヌーム)」より、“周囲の音をカットし、あなたの 「声」 だけを届ける” 高性能ノイズリダクションマイク搭載イヤホン「nwm Voice Buds」を2024年6月11日(火)に一般発売を開始した。Amazon直営店、楽天市場直営店等のECサイトや家電量販店で購入することができる。

「nwm Voice Buds」は、nwm初となるNTTの特許技術「Magic Focus Voice」を搭載し、雑音が多い環境下でも、声だけをキレイに抽出。自宅やオフィス、カフェ、移動中のオンライン会議や通話時の雑音に悩むビジネスパーソンのために開発されたイヤホンだ。

一般発売に先駆け、2024年3月1日(金)~5月31日(金)までの期間、「GREEN FUNDING」にてクラウドファンディングを実施し、プロジェクト公開から約3か月で2,066万円を超えるご支援を集め、この度待望の一般販売開始となった。

また、「nwm Voice Buds」の一般発売に合わせ、製品を実際に利用している様子を紹介するオリジナル動画も公開。

nwm (ヌーム)「nwm Voice Buds」実証実験オリジナルムービー

必要な音だけ取り出すNTTの特許技術「Magic Focus Voice」とは?

「nwm Voice Buds」は、快適なオンライン会議のために誕生したイヤホン。笑い声で溢れるカフェから、ペットや子どものいる自宅、大きな音が鳴り響く駅や空港に至るまで、NTTの特許技術「Magic Focus Voice」があらゆる雑音を除去。ノイズリダクション性能と優れた音質を兼ね備えたボイスフォーカスイヤホンで、場所を選ばず、どこでも快適なオンライン会議に参加することができる。

特許技術 「Magic Focus Voice」とは、音が2つのマイクに到達する時間差から音響空間を認識し、話者を特定する「ビームフォーミング」、雑音を除去して音声だけを抽出する「スペクトルフィルター」という2つの技術をハイブリッド処理するものだ。雑音に紛れ込んだ音声の推定が難しいスペクトルフィルターには、長年の研究から声の特性を熟知しているNTTのノウハウを凝縮。音質を損なわずに人の耳に合わせるチューニングを実現している。この技術により、より自然に「あなたの声」だけを取り出して相手に届けることができるという。


製品仕様

nwm Voice Buds(ヌーム ボイス バッズ)

価格:オープン価格
発売日:2024年6月11日(家電量販店やオンライン等で順次展開)
型式:ダイナミック型
使用ユニット:Φ 9mm
再生周波数帯域:20Hz~20000Hz
接続コード:0.8 m (付属USBケーブル含まず)
マイクロホン:MEMS (無指向性)
プラグ:USB Type-C(R)
質量:約12g (コード含まず)
付属品:USBケーブル 0.2m(Type-C - Type-C)、イヤーピースXS,S,M,L各2個

Amazon

楽天市場