2025年のTV シリーズ放送開始から30周年を記念した初のフェスイベント
1995 年の 「新世紀エヴァンゲリオン」 TV シリーズ放送から社会現象を巻き起こし、2007 年からは、企画・脚本・総監督:庵野秀明による 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」 シリーズとして再始動し、「:序」 「:破:」 「:Q」 の3作が公開されて⼤ヒットを記録。新劇場版シリーズの第4部であり完結編となる 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 は2021年3⽉8⽇に公開され、最終興⾏収⼊102.8億円、観客動員673万⼈を記録。常に新しいファンを獲得し、幅広い層から⽀持を受けてきた 「エヴァンゲリオン」 シリーズ。
そして2025年、TVシリーズ開始から30周年を迎えた本年は、1⽉1⽇より30周年を記念した特設サイトを開設するなど、アニバーサリーイヤーとして早くもさまざまな企画やコラボレーションを⾏うなど活況を⾒せているが、この度、30 周年企画の集⼤成となる⼤型イベント 「EVANGELION:30+;30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」 が、横浜アリーナにて3⽇間開催されることが分かり、その企画概要が発表となった。
「EVANGELION:30+;30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」 は、横浜アリーナ内の会場を、展⽰エリアとステージエリアの2つに分けて開催。ステージエリアでは、2018年から続く⼤⼈気コンサートである『「エヴァンゲリオン」 ウインドシンフォニー』の特別版や、生演奏を映像とともに楽しめる新規ライブ企画、ほかにも 「残酷な天使のテーゼ」 の⾼橋洋⼦も参加するスペシャルステージ、さらには初公開となる特別企画も準備中だという。
また展⽰エリアは、過去・現在・未来へと繋がる企画をテーマに構成。「エヴァンゲリオン」 シリーズのファンは勿論、本編を観たことのない方でも楽しめる企画を予定しているほか、コラボレーション企業のブースも出展する。
加えて 「エヴァンゲリオン」 をテーマとしたオリジナル作品を出展する場所として 「ファンズマーケット」 の開催も決定。プロ、アマを問わず参加することが可能だが、すでに出展者の⼀次募集は終えており、⼆次募集が2025年5⽉9⽇(金) 12:00から開始される予定だ。
3⽇間限定の展⽰や体感コンテンツ、⾳楽ステージ、会場物販・・・など、ファンとともに30周年を祝うこれまでにない 「エヴァンゲリオン」 のフェス型イベント。詳細・チケット情報などは2025年夏以降に順次発表予定とのこと。今から開催が楽しみだ。
EVANGELION:30+;30th ANNIVERSARY OF EVANGELION
会期:2026年2⽉21⽇(土)〜2⽉23⽇(⽉・祝) 3⽇間
会場:横浜アリーナ (神奈川県横浜市港北区新横浜3-10)
チケット:後⽇詳細発表予定
イベント特設サイト
https://30th.evangelion.jp/fes
「エヴァンゲリオン」 シリーズ30周年特設サイト
https://30th.evangelion.jp/