
-
CULTURE | 2020/01/29
ヒプマイは20年代に世界を制するコンテンツになる!?西寺郷太が語るヒプノシスマイクという「スタイル」の魅力【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(17)
-
CULTURE | 2019/12/12
U2とサンドウィッチマンの思わぬ共通点。来日公演直後の緊急振り返り対談!【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(16)
-
CULTURE | 2019/11/28
祝来日!世界最強のバンド、U2は結局のところ何がスゴいのか(後編)【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(15)
-
CULTURE | 2019/10/31
祝来日!世界最強のバンド、U2は結局のところ何がスゴいのか(前編)【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(14)
-
CULTURE | 2019/09/27
「西寺郷太のすごいノート術」に秘められた、アナログだからこその価値【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(13)
-
CULTURE | 2019/09/02
西寺郷太が選ぶメロウな『Pop ’N Soul』入門【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(12)
-
CULTURE | 2019/07/31
今、AORを語る意味とは?【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(11)
-
CULTURE | 2019/06/24
マイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画の真偽に迫る!【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(10)
-
CULTURE | 2019/05/24
バンドはリズムとグルーヴの「画素」で決まる!【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(9)
-
CULTURE | 2019/04/22
サブスクリプションの時代にあって古い音楽をディグする意味【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(8)
-
CULTURE | 2019/03/22
メイヤー・ホーソーンから見る20年早かった日本人のポップ感覚【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(7)
-
CULTURE | 2019/02/20
アイドルソングは不滅なり。名曲たちの生み方【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(6)
-
CULTURE | 2019/01/21
目まぐるしくムーブメントが起きた90年代の音楽シーン【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(5)
-
CULTURE | 2018/12/20
なぜ80年代リバイバルは続くのか? 音楽家の打席と打率、フリッパーズ・ギターの魅力と秋元康の「プロデュース力」【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(4)
-
CULTURE | 2018/11/20
音楽における歌える歌、すなわち歌詞の重要性【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(3)
-
CULTURE | 2018/10/24
尾崎豊もチェッカーズもトシちゃんも好き!80年代の邦楽シーン【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(2)
-
CULTURE | 2018/09/20
1973年生まれ同士がU2に会ったエピソード【連載】西寺郷太のPop’n Soulを探して(1)