
- ITEM
- 2023.02.04
丸1カ月は充電不要。最長150キロを走る超パワフルな折りたたみ式Eバイク
文:FINDERS編集部
小見出し:中国・深セン発。日本の道交法にも適合済み
厳しい寒さが続いているが、あと1カ月か2カ月もすれば少しずつ暖かくなってきて、外に出かける時間も増えるだろう。のんびり散歩もいいが、今年はいつも行かないようなエリアまで足を伸ばしてみてはどうだろうか。であれば自転車がぴったりだし、電動であればなおさらだ。
「ENGWE C20 PRO」は3人のライダーが低炭素社会の実現に向けて立ち上げたという、中国・深センのEバイクブランド「ENGWE」のミドルスペックの折りたたみ式Eバイクだ。
ミドルスペックと侮るなかれ。250Wのブラシレスモーターと大容量バッテリーによって、なんと最長150kmもの距離を無充電で走り切ることができる。
単純計算、通勤通学などで1日5キロ未満しか走らないのであれば丸1カ月間は充電せずに使い続けることができる。
タイヤ径は3.0インチ。7段変速のギアと5段階の電動アシストによって、急な坂道であろうとダートであろうと楽々に走ることができる。
ハンドルには液晶ディスプレイが標準搭載されており、バッテリー残量、アシスト段階、走行速度・距離を確認できる。
バッテリーはフレーム内に格納されており、充電する際は折りたたみ時に使用する留め具を外すことで取り出すことができる。
重量は24キロと、折りたたみだからといって誰でも自由に持ち運べるような重さではないのでご注意を。ちなみに日本の道路交通法に適合するため、24km/hでアシストがオフになるとのことだ。
「ENGWE C20 PRO」はMakuakeにて購入できる。