CULTURE | 2020/12/22

来年はサウナより「酵素風呂」が来る!?「ヒートショックプロテイン(若返り)」も期待できる酵素浴で暖まろう

文:Aki
連日の寒さとステイホームの意識から「今日も家にいよう」と思う日が日に日に増えてきている。筆者もまたその一人...

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • line

文:Aki

連日の寒さとステイホームの意識から「今日も家にいよう」と思う日が日に日に増えてきている。筆者もまたその一人。

しかし、その一方で「免疫力をあげたいな」「運動不足で体重が気になる」など、

どこかしっくりと納得のいかない日々を送っているのも事実である。

そんな渦中においても、どこか手軽に行けて、大した苦労はせず、健康的で美しい体に近づけてくれるという都合の良いものはないだろうかという思いがふつふつと湧いてきた。

しかも欲を言うのであれば「体」だけでなく「心」も癒してくれたら、なお良いのになぁ、なんて思うのはさすがに欲張りなのであろうか。

そんな欲張りな筆者の願いを全て叶えてくれたのが、「酵素風呂」だ。

Aki

undefined

ヨガインストラクター。2007年よりヨガを始め、2017年、新宿ヨガイベントYUM13にて、正式ヨガインストラクターとしてクラス担当。同年、オーガニックカフェ planet treeにて毎月開催のカフェヨガクラス担当。その他、パークヨガ、シニアヨガWS等も精力的に講師として参加。 2018年、ヨガの聖地であるインドリシケシにてハタヨガクラス受講。2019年、現役Jリーガーへのプライベートレッスン、整骨院でのヨガクラス等活動の場を広げている。

「発酵熱」を利用しているのが酵素風呂の特徴

見た目は砂風呂のようなスタイル。(写真:酵素浴サロン「ブランルーム」自由が丘店)

全身を発酵した「おがくず」と呼ばれる温かい粉末で包んでもらうものである。

おがくずの種類はサロンによるが、ヒノキや米ぬかの粉末が発酵する際に生じる「発酵熱」という熱を利用しているのが酵素風呂の特徴だ。その熱なんと60度後半まで上昇するというから驚きだ。

温泉であれば火傷をしてしまうほどの高温でも、酵素風呂であれば皮膚呼吸ができるため、短時間入浴でも十分に体の芯から温まることが出来る。

さっそく筆者は「ヒノキ酵素風呂」を体験してみたが、より美肌効果が高く期待できるとされている「米ぬか酵素風呂」へ通うことにした(2カ間で8回ほど)。

医学的な効果はまだまだ不明な点が多い酵素風呂だが、体温を一時的に高温に引き上げること自体には医学的にも健康や美容に効果があるということが証明されているのだそう。その名も「ヒートショックプロテイン」

ヒートショックプロテイン(HSP)とは、傷んだ細胞を修復する働きを持つタンパク質のこと。また、免疫細胞の働きを強化したり、乳酸の発生を遅らせるなどの力も持っています。つまり、カラダにとってはとてもありがたい存在で、ヒートショックプロテインが増えることは、「カラダを元気にする」ことにつながっている。

(引用:株式会社バスクリン

ヒートショックプロテインは体温が38度以上になると増えるということが分かっている。

筆者は平熱36.3~4度。酵素風呂入浴直後は大体38~39度くらいまで一時的に上がることが多い。細胞を修復してくれるこのプロテインは本来体の中にあるもので、年齢とともに減少していくものらしいが、熱ストレスを与えることで増加するため、定期的に体温を上げることは、思った以上にとても良いメンテナンスであることが分かる。

風邪をひきやすい人や、ダイエットをしても効果の出づらい人は一度基礎体温を測ってみるのも良いかもしれない。体温と健康・美容は密接につながっている。

最後に筆者が2カ月間続けてみた感想として。

そのフカフカとした肌感覚の心地の良いこと、柔らかくて暖かいものに包まれて機嫌がわるくなる人はいないのではないだろうか。温度は至極丁寧にサロンスタッフの方が調節してくれるのでその日の天気や気分に合わせて無理なく入浴できるのも魅力の一つだ。

また鼻先口先を除く全てを同時に温めることができるので、お湯で入る温泉ともまた一味違ったリラックスタイムを味わえる。

適度な重さで体に圧を加えること自体も副交感神経を優位にさせ、リラックス効果を得られるとの話をサロンでお聞きしたが体験してみて非常に納得出來た。

心地よさを情報としてお伝えするのには限界があるが、何度か通った人は、癖になるその心地よさ・その後の体の変化から酵素風呂の魅力を十分に感じているだろう。

免疫力の強い身体へ。デトックス効果も高い

その他 体験したことを書いてみると…

・匂いは米ぬかの方が残りやすく、個人差があるがヒノキならほぼ気にならない。
・癒し効果は絶大、ものすごく気持ちがよい。
・温泉とは違い、水圧がないため身体への圧迫感が少ない。
・都心や住宅地など探してみるとさまざまな場所にサロンがあるため、思いついた時にすぐ体験できる手軽さ
・それぞれに合わせてカスタマイズ出来る入浴方法(温度・長さ・部位)
・入浴前・後の体温測定・部位別の発汗具合により代謝の良し悪しを客観視することが出来る
・サロンによるが一人入浴のため、他人の視線を気にせずにリラックス出来る

その他サロンスタッフの方から直接お聞きした効果についても簡単にまとめてみると…

・定期的に入ると体温上昇の効果がより高くなり免疫力の強い身体を目指すことができる。
・岩盤浴や、よもぎ蒸しと比べても、デトックス効果が高いのが酵素浴(酵素風呂)の特徴。
・健康面だけでなく、血流改善は顔色のトーンUP(すみの改善)や、筋肉などの疲労回復にも効果的。
・基礎体温を上げることは、新陳代謝を促し、痩せやすく太りにくい体質作りをすることにもつながる。(引用:酵素浴サロン「ブランルーム」自由が丘店

ちなみに今回取り上げた酵素浴サロン「ブランルーム」自由が丘店は女性限定だが、以下のサロンは男性でも酵素浴を体験することができる。


Lani Ola PLATINUM

酵素ラボ 祖師ヶ谷大蔵店

寒冬が伝えられるこの冬だからこそ、体の芯から暖まり、リラックスとデトックスを同時に味わいたいものだ。

情報引用元:

引用:酵素浴サロン「ブランルーム」自由が丘店

引用:株式会社バスクリン