高岡謙太郎
-
CULTURE | 2023/04/10
最先端テクノロジーが可能にした「倫理」を問う作品——真鍋大度・特別企画展 「EXPERIMENT」レポート
文・写真:高岡謙太郎 メディアアーティスト・真鍋大度の個展 「EXPERIMENT」が清春芸術村・光の美術館にて202...
-
CULTURE | 2022/12/07
GoogleやFacebookが展開する監視資本主義を「体感」できるメディアアート「アンラーニング・ランゲージ」
文:高岡謙太郎 撮影:山中慎太郎(Qsyum!) 写真提供:山口情報芸術センター[YCAM] インターネットに漏洩する...
-
CULTURE | 2020/01/20
サウンドアーティストevalaと映像作家関根光才による前代未聞の映像作品——音から想起する映画『Sea, See, She -まだ見ぬ君へ-』対談
サウンドアーティスト、evalaが新たな挑戦を行う。耳から音だけを感じ取って、感情や風景を想起させる約70分の映画を現在...
-
CULTURE | 2019/03/30
アジアのヒップホップに焦点を当てた長編ドキュメンタリー『Asia Rising』がYouTubeで無料公開
文:高岡謙太郎 ニューヨークで生まれたヒップホップはインターネットの普及に伴い、世界全土に飛び火している。日本では勃興...
-
CULTURE | 2019/03/21
クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【後編】クリエイティブな仕事の回し方
前編はこちら 検索窓に「法人化」と入れれば、ブラウザ内に数々の事例が並ぶ。インターネットによって知識を得ることが身近に...
-
CULTURE | 2019/03/20
クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【前編】法人化のメリット
ミュージシャンは90年代のようにメジャーレーベルに入れば成功という状況ではなくなった。現代ならではのインディペンデント精...
-
CULTURE | 2018/06/22
元・三木道三が手がけたソフトウェア、写真から音楽を生成する「PhotoMusic2.0」
「写真から音楽を作るソフトを開発してみました。俺は音楽生成のアルゴリズムを考案して、全てのビートを作成しました。音楽が好...
-
CULTURE | 2018/06/11
ハイテク運動会で地域を盛り上げる「YCAMスポーツハッカソン2018」+「第3回 未来の山口の運動会」
運動会の種目をハックする ハッカソンとはハックとマラソンを組み合わせた造語。参加者が会場に集って決められた期間内に開発...