-
CULTURE2022.01.11令和になってもコロナ禍でもバカにされ続ける「氷河期こどおじ」の絶望【連載】中川淳一郎の令和ネット漂流記(31)
-
CULTURE2021.12.09ムダに恐れられ差別される「魔都・東京」。集団ヒステリーを生んだ「パーナさん騒動」からコロナ差別まで【連載】中川淳一郎の令和ネット漂流記(30)
-
BUSINESS2021.11.06政治家も一般人も引っかかる「謝ったら死ぬ病」のワナ。人はなぜこうも謝れないのか?【連載】中川淳一郎の令和ネット漂流記(29)
-
CULTURE2021.10.06小室圭さんはいつまでバッシングされ続ける?過去にネットで叩かれまくった人物と企業を振り返ってみた【連載】中川淳一郎の令和ネット漂流記(28)
-
CULTURE2021.09.07野球ファンとサッカーファンの舌戦はネットの伝統芸? 究極の不毛な議論を論点整理してみた【連載】中川淳一郎の令和ネット漂流記(27)
-
CULTURE2021.08.07誹謗中傷が殺到したのは東京五輪だけではない!? 切っても切れない五輪とネット炎上【連載】中川淳一郎の令和ネット漂流記(26)
READ MORE
LATEST POST
-
CULTURE2023.03.23デザイナー、映像クリエイター、脚本家も参加可能な「エンタメ×WEB3ハッカソン」をテレビ朝日が開催 3月25日にキックオフイベントも
-
PR
BUSINESS2023.03.23先端ICTシーズで地域振興と復興創生を推進!会津大学 産学イノベーションセンター・復興支援センター -
CULTURE2023.03.22デジタル恐竜をスマホで捕獲。捕まえれば捕まえるほど図鑑が充実する体験展示が4月8日から開催
-
PR
BUSINESS2023.03.22林業・水産・畜産などでオープンイノベーション実績多数 徳島大学 バイオイノベーション研究所(BIRC) -
PR
BUSINESS2023.03.22企業ニーズも取り入れ「クルマ作りのデジタル化」を推進 広島大学 デジタルものづくり教育研究センター -
PR
BUSINESS2023.03.21「南北600kmに点在する離島」から生まれる独自の課題解決手法に強み 鹿児島大学 南九州・南西諸島域イノベーションセンター
READ MORE